078-252-2233 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にお問合せください。
営業時間
9:00-18:00

会社設立に関する記事一覧

  1. 篠田会計事務所 >
  2. 会社設立に関する記事一覧

会社設立

■会社の種類
会社には株式会社と合同会社があります。前者は、出資者に株式を発行するのに対し、後者は株式を発行しないという違いがあります。コストや信用などの点でそれぞれ一長一短あります。

■会社設立のメリット
会社を設立すると個人事業主に比べて税制上有利に扱われる可能性があります。また、金融機関から信用を得やすくなり資金調達が容易になります

■主な手続き
会社を設立にあたって必要な手続きは大きく分けて定款作成と設立登記手続き2つです。

篠田会計事務所では、神戸市、西宮市、明石市、芦屋市などの会社設立のご相談に対応しています。会社設立のため経験豊富な税理士が司法書士や行政書士とも連携しながら、お客様に最適なサポートをさせていただきます。起業費用や法人成りのタイミングなど会社設立についてのご相談は篠田会計事務所にお任せください!

会社設立に関する基礎知識や事例

  • 会社設立に関する相談を税理士に依頼するメリット会社設立に関する相談を税理士に依頼するメリット

    ■手続きの時間的金銭的コスト 会社の設立のためには複数の役所に赴き、多くの書類を作らなければなりません。これには時間的金銭的コストがかかります。また、十分な知識がないと手続きに不備が生じ、訂正が...

  • 会社設立のご相談は篠田会計事務所にお任せください会社設立のご相談は篠田会計事務所にお任せください

    篠田会計事務所では、神戸市、西宮市、明石市、芦屋市などの会社設立のご相談に対応しています。会社設立のため経験豊富な税理士が司法書士や行政書士とも連携しながら、お客様に最適なサポートをさせていただ...

  • 会社設立と個人事業主の違い会社設立と個人事業主の違い

    ■会社の特徴 会社は法人であり、法律上「人」とみなされます。そのため、事業を行うのはあくまでも法人であり、経営者は会社を代表して業務に従事しているという建前になります。そのため、利益は制度上直接...

  • 会社設立のメリットとデメリット会社設立のメリットとデメリット

    ■税制上のメリット・デメリット 法人税は利益に応じた税率の変動が少なく、定額に近いため、一定以上の利益が見込まれる事業を営む方にとっては節税効果が見込まれます。また、報酬を調整することで経営者や...

  • 個人事業主のメリットとデメリット個人事業主のメリットとデメリット

    ■税制上のメリット・デメリット 個人事業主には所得税が課せられるため、利益が大きければ大きいほど、より高い税率の税金を支払わなければなりません。一方で、利益が少ないときはそれに応じて税金も減少・...

  • 会社設立するなら株式会社か合同会社か会社設立するなら株式会社か合同会社か

    ■株式会社と合同会社の違い 株式会社と合同会社の大きな違いは株式の発行の有無です。株式会社は出資者に出資金額に応じて株式を発行し、持株の割合に応じて株主に利益と経営への発言権分配するシステムとな...

  • 会社設立の流れ会社設立の流れ

    ■会社設立の大きな流れ 会社設立の流れとしては、基本的に①登記や定款の内容の決定、②定款作成・認証、③資本金の払込証、④設立登記手続きという流れになります。 ■注意点 出資者や役員が複数いる場...

  • 会社設立に必要な手続き会社設立に必要な手続き

    ■会社設立の手続き 会社の設立の手続きはおおむね定款作成と設立登記手続の2つとなります。詳しく見ていきましょう。 ■定款作成 定款は会社の基本的なルールです。定款の作成は義務であり、設立登記に...

  • 会社設立に用意すべき必要書類会社設立に用意すべき必要書類

    ここでは設立登記手続きに必要な書類などを紹介します。 ■定款 会社の基本的なルールです。株式会社の場合は公証人の認証が必要となります。 ■設立登記申請書 株式会社と合同会社で書式が異なります...

  • 定款定款

    定款とは、会社の根幹となる基本的規則のことを言います。定款は、会社版の憲法といったようなもので、会社を設立する場合には、会社法上その作成が要求されています(26条1項)。 そして、定款には、①...

  • 定款認証、電子定款定款認証、電子定款

    まず、前提として、定款とは、会社法上、会社設立するにあたって作成することが要求されている、会社の根本的な規則を定めたものです(26条1項)。 以前までは、定款は書面によって作成するものとされて...

  • 定款に書く内容定款に書く内容

    まず、前提として、定款とは、会社法上、会社設立するにあたって作成することが要求されている、会社の根本的な規則を定めたものです(26条1項)。 定款に書く内容としては、大きく①絶対的記載事項、②...

  • 出資金の払い込み手順出資金の払い込み手順

    まず、そもそも株式会社の設立方法には、①発起設立と②募集設立の2種類があります。 ①発起設立(会社法25条1項1号)とは、設立時発行株式の全てを発起人によって引き受ける設立方法で、②募集設立(...

  • 会社設立にかかる費用会社設立にかかる費用

    会社設立にかかる費用としては、主に①定款認証手数料・定款印紙代②登録免許税の2つがあります(以下、株式会社を念頭に概説していきます。)。 ①定款認証手数料・定款印紙代について、まず、そもそも定...

  • 法人化するべきタイミング法人化するべきタイミング

    個人事業を行っている方は、法人化のタイミングがいつか分からないことがよくあります。個人事業のままでいいのか、法人化した方が税制上お得なのかは、事業に基づく利益がどれだけ出ているかによって判断する...

  • 神戸市の創業融資のご相談は当事務所へ神戸市の創業融資のご相談は当事務所へ

    創業時には、事業資金や事業のための投資資金が乏しく、軌道に乗るまで融資や補助金助成金に頼って事業を行うケースが多くあります。しかし、融資を受ける際には審査が必要であり、この審査も創業時は決算報告...

  • 経営者必読!資金調達の方法経営者必読!資金調達の方法

    会社を経営するときに重要となってくるのが、資金調達です。資金がなければ会社は運営することが出来ず、事業も拡大することが出来ません。当事務所では、資金調達のお手伝いをさせていただくことも業務として...

  • 個人事業主が法人成り(法人化)するメリット個人事業主が法人成り(法人化)するメリット

    法人化とは、個人事業主が株式会社や合同会社などの法人を設立し、事業を法人に変更することです。この法人化には、節税効果などの様々なメリットがあります。この記事では、法人化のメリットについてご説明し...

  • 起業に必要な資金はいくら?費用の目安や調達方法など起業に必要な資金はいくら?費用の目安や調達方法など

    「独立して起業する事を考えているが、設立のための資本金はいくら必要なのだろうか」「まとまった資金が手元にないので、起業は見送らざるを得ないのか」「起業するにあたって活用できる補助金などはないの...

篠田会計事務所が提供する基礎知識

よく検索されるキーワード

ページトップへ